やっぱり保湿!季節の変わり目の肌荒れ

季節の変わり目に肌の調子が悪くなることはありませんか?
毎年友人とも「季節の変わり目は肌荒れする」という話題で盛り上がっているような気がします。
半ば「季節の変わり目はしょうがない」と諦めて、今まであまり対策について考えたことがありませんでした。
そこで今回は「季節の変わり目の肌荒れ」について改めて考えたいと思います。

主な原因は「気温や湿度の変化」

1年の中で特に肌荒れが起こりやすいのは秋~冬です。
夏の紫外線でダメージを受けた肌に、空気の乾燥が加わって肌の乾燥を進行させてしまうからです。
肌の乾燥が進むと、かゆみなどにつながっていきます。

寒暖差や湿度の変化は、肌のバリア機能、肌荒れに通じる

昨日は寒かったのに、今日は暑い、気温や湿度の変化は肌荒れの原因になると言われています。
例えば以前「体の冷えについて」の記事を掲載しましたが、体が冷えたり暖かくなったりと、体温の変化が激しいと自律神経のバランスが崩れやすくなります。
体温の維持や調節の役割等を担う役目である自律神経のバランスが崩れると、皮膚のターンオーバーが乱れて肌荒れが起きやすくなります。

また、気温や湿度の変化に伴う空気の乾燥によって肌の水分量と油分量のバランスが崩れると、皮膚のバリア機能を低下させる要因になると言われています。

健康な肌は水分と油分のバランスが保たれているため、しっかりうるおい、外部の刺激から肌を守ってくれています。しかし水分と油分のバランスが崩れると、皮膚のバリア機能が低下し、肌荒れが起こりやすい状態になってしまうのです。

やっぱり基本は保湿

涼しくなってくると外出の機会も増え、こまめな手洗いやアルコール消毒の機会も増えてきます。
肌荒れしやすい時期は、皮膚のバリア機能を低下させないように保湿をしっかり行うことが重要です。
そして保湿は季節を問わず重要になりますが、秋~冬の季節の変わり目は特に保湿対策が重要ということですね。


私も夏よりしっとりタイプの化粧水に変えました。皆さんも乾燥には気を付けてくださいね!